【Windows】Altキーの活用方法(便利技)

スポンサーリンク

Windows Altキーの活用方法(便利技)

Windowsパソコンで意外と知られていないけれど、
実は便利なAltキー(オルトキー)の素晴らしさを
実際の活用方法・便利技としてご紹介したいと思います。

ウインドウの切り替え

パソコンを操作するときに複数の画面を起動させることができるのがマルチタスクウインドウです。
この複数起動させた画面はタスクバーに収められて、
マウスカーソルをタスクバーに移動させクリックして画面を切り替えたり、
(画面を最大化していなければ)
それぞれのウインドウの縮小ボタンをクリックするなどして
操作したいウインドウを切り替えると思います。

しかしながら、画面の切り替えを頻繁に行う場合、
わざわざタスクバーまでマウスカーソルを移動させたり
小さな縮小ボタンを押すことは大変手間ではありませんか?

そんなときにキーボードのショートカットだけで
済むのであれば効率的にパソコンを操作することにつながるわけです。

試しに複数の画面(アプリケーションソフト)を起動させてみましょう。
そして、「Alt」キーを押しながら「Tab」キーを押しましょう。

そうすると「Alt」キーを離さずに「Tab」キーを押すたびに
画面中央の表示で手前に表示したいウインドウを指定することができます。
実際に表示したいウインドウまで「Tab」キーを繰り返し押し、
そのウインドウが指定されたら、「Alt」キーを話します。

また画面中央に出てくる表示はこれまで起動または表示させた画面の
順で表示されますので、
さっきまで使っていた画面であれば「Alt」キーを押して
「Tab」キーを1回押して、「Alt」キーを話すということを行えばいいわけです。

せっかくの便利な機能なので、習得して効率よく作業しましょう!!

エクスプローラー等のウインドウで

フォルダを参照したり、ファイルを探したりするのがエクスプローラーです。
ここでも「Alt」キーは大変有能な働きをみせてくれます。

まずはエクスプローラーを簡単にショートカットキーで起動しましょう。

「Windows」キーを押しながら「E」キーを押しましょう。
そうすることでエクスプローラーが簡単に起動できます。

そして「Alt」キーを押してみましょう。
そうするとウインドウ上部にあるツールバーにカーソルが当たります。

あとは「←」や「→」といった矢印キーを使用して
目的の操作(例えばフォルダの新規作成)を指定して
わざわざマウスに持ち替えなくてもキーボードだけで操作ができます。

はじめはカーソルのあたり具合がわからずに困惑するかもしれませんが、
慣れてくると格段に操作スピードの違いがでてくるはずです。

ぜひともこれらのショートカットは覚えて頂きたい便利技だと思います。
他にもご紹介していない便利技がありますので、随時ご紹介していきたいと思います。

以上、「Windows Altキーの活用方法(便利技)」でした。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする